• 23年、春のワークショップを開催します。
  • 対面式でワークショップを開催します。
  • 講師はペーパーアーティストの広井敏通先生。
  • 紙でいろいろな立体作品を制作している作家です。
  • 午前中は、展開図から立体を作る基本を学びます。
  • 折り筋をつけて、はさみで切って、ボンドで貼り合わせます。
  • きれいな色の紙を用意しました。
  • この展開図から何が出来るかな。
  • ていねいに糊しろで貼っていきます。
  • ウオーミングアップに立方体とサッカーボールをつくりました。
  • 午後はいよいよ、「かめの小箱」を作ります。
  • 展開図からていねいに形を切り出して、貼り合わせます。
  • 先生がコツを伝授します。
  • かめの甲羅の模様は、おうちから持って来たきれいな紙でつくります。
  • 貼り合わせていくと、だんだん、かめになってきました。
  • オリジナルの模様のかめが出来ました。
  • 平たい紙も、立体になると、違った印象になります。
  • たくさんのすてきなウミガメが出来ました。