• 今年のファミリーワークショップは、指人形をつくります。
  • 2日間で素敵な指人形をつくりましょう。
  • 人形の住む国をつくります。
  • 展示室で、人形の住む国のイメージを膨らませます。
  • 紙粘土の使い方を教わります。
  • ボランティアさんが丁寧に教えてくれます。
  • いよいよ指人形のつくり方を指南します。
  • 材料もいろいろあります。
  • 親子で協力してつくります。
  • ボランティアさんにも手伝ってもらいました。
  • みんなで工夫してみます。
  • 2日目は、展示室にあった絵本「ことりのしろちゃん」を読んでもらいました。
  • 今日は人形の衣装をつくります。
  • 軍手を手にはめて、衣装のデザインを決めます。
  • 王子様と王女様は華麗なマントを着ることにしました。
  • 衣装につけるリボンをつくります。
  • すてきな衣装になったかしら。
  • 出来上がった指人形が全員集合しました。
  • みんなの前で、つくった指人形を紹介します。
  • 最後に美術館の学芸員さんが展覧会を紹介しました。ゆっくり展示も見てください。