• 講演前の準備中。
  • 会場は今日も多くの来館者がいました。
  • 事前申し込みは満席でした。
  • 受付開始。
  • 多くの方がお話を聞きに来ました。
  • まずは美術館からご挨拶。
  • 展示している建築模型を制作した京都工芸繊維大学の笠原先生をお招きしました。
  • 村野藤吾の図面から建築模型を学生が制作しました。
  • 京都工芸繊維大学の笠原一人先生。
  • 村野建築の研究をすすめています。
  • 今日は建築物と建築模型を見ながら、村野建築について考えます。
  • 図面から模型を作るとさまざまな発見があります。
  • さまざまな実例から、村野建築の特徴を分析します。
  • 模型を図面から作ることによって、新たに判ることがあります。
  • 「重合」「変形」「違反」という三つのキーワードで、村野建築を読み解きます。
  • 村野建築の新しい「見方」と「読み方」が、熱く語られました。
  • また新しい視点で、展示作品を見てください。